バスケペディア

ボースハンドシュート/ツーハンドシュートとは? | バスケ用語解説のバスケペディア

ボースハンドシュート/ツーハンドシュートとは、両手を使ってボールをあごの下や額付近に構えて打つシュートのことを言います。

バスケットボールでは利き手だけを使ったワンハンドシュートが主流ですが、力のないミニバスや女子の間で使われるシュートフォームです。

ボースハンドシュート/ツーハンドシュートはワンハンドシュートよりもシュートが安定しやすく、またシュートレンジが広がるというメリットがあります。

一方で、打点が低いためにブロックされやすい、ドリブルからのジャンプシュートには不向きなどのデメリットもあります。

ちなみに、ボースハンドシュート/ツーハンドシュートは日本特有のシュートフォームで、欧米などでは基本的に見られません。

日本では女子はボースハンドシュート/ツーハンドシュートをするのが当たり前と考えられていますが、筋力が十分にあればワンハンドシュートを身につけるべきでしょう。

また、男子であってもミニバスや中学生で筋力が十分でないうちは、無理にワンハンドシュートを打つのではなく、ボースハンドシュート/ツーハンドシュートを身につけるべきです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です