オフェンス

《バスケ戦術×エンドプレイ》ハードカットスクリーンセット – マンツーマンディフェンス用

《バスケ×エンドプレイ》ハードカットスクリーンセット

今回紹介するエンドプレイの『ハードカットスクリーンセット』は、

複数のアウトサイドシュートが打てるチャンスを作り出せるだけでなく、スクリーンからインサイドのポストアップ、さらにはピックアンドロールまで行える幅の広いエンドプレイです。

応用性が高い分難しいセットプレイにはなりますが、マスターすれば得点につなげることができる力強いセットプレイになります。

 

ハードカットスクリーンセットの手順

以下で説明する手順において、ノーマークになった場合は積極的にシュートを狙うことを前提としています。

  1. 下図のように、1人がフリースローラインの中央に、残りの3人がブロックとブロックを結んだ線上に並びます。
  2. エンドスロー ナンバープレイ
  3. 青1の合図と同時に、青5が青3へスクリーンをセットし、青3はスクリーンを使ってショートコーナーかコーナーへ動きます。
  4. バスケ 戦術 エンドプレイ
  5. 青5が動き出すタイミングよりも少しだけ遅く、青4は青2へスクリーンをセットします。青2はスクリーンを使ってトップへ動き、青3からパスを受けます。コートの中央よりも、少しだけボールサイド側に寄っていた方が青3からパスをもらいやすいでしょう。
  6. バスケ 戦術 エンドプレイ
  7. 青4はそのまま今度は青1へスクリーンをセットします。青1はスクリーンを使って逆サイドのウィングへJカットのような動きでカッティングしていき、青2からパスを受けます。
  8. バスケ 戦術 エンドプレイ
  9. さらに、青4はそのまま今度は青5へスクリーンをセットします。青5はスクリーンを使ってゴールに可能な限り近いところでボールもらえるように面を取ります。ゴール下がダメな場合は、そのまま切れてローポストで面を張ります。
  10. バスケ 戦術 エンドプレイ
  11. 青5はローポストでボールがもらえなかったら、すぐに青1へピックアンドロールを仕掛けに行きます。青1はウィングからピックアンドロールを仕掛けましょう。
  12. バスケ 戦術 エンドプレイ

ピックアンドロールの動きは以下を参考にしてください。

ピックアンドロールから展開するポイントガードの4つのプレイ

 

ハードカットスクリーンセットの注意点

  • 3秒バイオレーションに注意
  • ボールがインバウンドされた後は(青1から青3へ最初のパスが出た後は)、3秒バイオレーションに気を付けましょう

    特に青4と青5はペイントエリア内にいる時間が長くなってしまいますので、青5は最初に青3へスクリーンをセットした後、ペイントエリア外で青4のスクリーンを待つようにしましょう。青4はスクリーンが終わったら必ずペイントエリア外に出るようにしましょう。

  • スペーシングを必ずする
  • このセットオフェンスでは、パスを受ける場所がスリーポイントラインよりも内側になりがちです。キャッチ&シュートを狙うという点では問題ないのですが、次のプレイヤーへパスをした後はスペーシングをすることを忘れないようにしましょう

  • 長い距離のパスは避け、ドリブルで近づくことも
  • コーナー(ショートコーナー)からトップなどの長い距離のパスになりがちです。場合によってはドリブルで近づいてからパスをするといいでしょう。受けても決められたポジションに動くのではなく、味方の体勢やディフェンスとの距離を考えてポジショニングができるといいでしょう。

バスケ エンドプレー サイドプレー
エンドプレー/サイドプレーを成功させるための7つのコツ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です