オフェンス

リバウンドからの1対2

練習の目的

  • リバウンドスキルの向上と習慣づけ
  • ボールに対する執着心・競争心の育成
  • ボディーコンタクト(接触プレー)を恐れない気持ちの育成
  • リバウンドに関するボールハンドリング力の向上
  • 着地後のプレーの状況判断(着地前に判断する能力の向上)
  • ゴール下シュートのバリエーションを増やす
  • 力強いプレー

練習方法

  1. エンドラインに3列で並び(両エルボーの延長線上とその中間)、補助者がフリースローライン上にボールを持って立つ。
  2. リバウンドからの1対2
  3. 補助者の合図と同時にプレイヤーはフリースローラインをタッチし(足で踏むだけでもよい)、補助者が放ったシュートのリバウンドをする。(シュートのタイミングはバラバラ、いい意味で適当な方がよい)
  4. リバウンドからの1対2
  5. リバウンドを取ったプレイヤーがオフェンス、残りの2人がディフェンスをする。シュートが決まるまで、リバウンドを取り続ける。
  6. シュートが決まったら次のプレイヤーたちと交代する。

補助者のシュートが決まった場合は、プレイオン(そのままボールを奪い合い1対2)でもよいし、補助者にボールを返して補助者のシュートからスタートしてもよい。

リバウンドから1対2の練習の要点

  • ファールが多くなってしまう練習であるが、オフェンスは多少のプッシングなどのファールには負けない力強いプレーをする。
  • ゴール下のプレーの練習であるから、ペイントエリア外にボールが出た場合は補助者にボールを返し、再度同じことをしてもよい。
  • 身長差に関係なく、この練習ドリルをやることをお勧めしたい。なぜなら、高身長のプレイヤーは、スモールプレイヤーとこの練習を一緒に行うことで、ボールを下ろすとスティールされることや、スモールプレイヤーの工夫したシュート(例えばリングを障壁にブロックされないようなシュート)を学べるからだ。
  • チームのレベルや選手のレベルに合わせて、3人で難しい場合は、2人で同様の練習をすることもできる。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です