オフェンス

【バスケ×セットオフェンス】チン

4アウト1インの陣形から展開するハーフコートのセットオフェンス「チン」を紹介していきます。

 

セットオフェンス「チン」の手順

  1. 図のように4アウト1インの陣形を取る
  2. セットオフェンス チン
  3. 青1は青2へパスをすると同時に、ハイポストの青5をスクリーナーとしてカッティングする
  4. 青3は青2へパスが行くのと同時にVカットなどで45度でボールをもらえるように動く
  5. 青2はボールをもらい次第青3へパスをする
  6. セットオフェンス チン
  7. 青3は青1へのパスを狙う
  8. スクリーンがかかっていれば、高い確率でゴール下でノーマークになっており、レイアップで得点できる
    バスケット セットオフェンス チン

  9. 青1へパスが入らなかった場合、青2は青1がいたポジションをリプレイス、青3はドリブルで青2のいたポジションをリプレイスする
  10. 青5は逆サイドのハイポストへ、青1は45度へ移動する
  11. バスケットボール セットオフェンス チン
  12. 青3から青2へパスをし、以下同様に進める
  13. バスケ セットオフェンス チン

 

セットオフェンス「チン」を成功させるためのコツ

オフェンスをセットする際に、アウトサイドの4人がフリースローラインよりも上側に位置し、ゴール下周辺のスペースを空けておくことが大切です。ガード(青1)はパスをした後にフェイクなしでカッティングをするのか、フェイントを入れてからカッティングをするのか、ディフェンスの位置を踏まえて判断する必要があります。

また、手順の6番において、青2が逆サイドのガードポジションへ移動する際、45度にいる青3とフレアスクリーンなどを使って場所を入れ替えてもいいでしょう。

セットオフェンス「チン」は、繰り返し同じ動きを展開できるモーションオフェンスの1つです。シンプルな動きの中にも、応用させることができるポイントがいくつもあります。例えば、ポストプレイが得意な選手が青1のポジションを行い、カッティングでパスが入らない場合でも、そのままローポストに面を取りプレイを展開していくことができます。また、ハイポストフラッシュからハイローやトライアングルオフェンスに繋げることもできます。

是非あなたのチームでも試してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です