練習の目的
この練習は、「スタックスクリーンから2ヶ所でシュート」で紹介した練習において、ストレートカットによって45度でボールがもらえなかった場合の練習になります。
>>スタックスクリーンから2ヶ所でシュート練習
スタックスクリーンを使って45度でボールがもらえないという状況は、ディフェンスのディナイが厳しい状況です。このような場合、ハイポストを経由してバックドアカットをするのが非常に効果的なオフェンスとなります。また、ハイポストに一度ボールを入れることで、その後のオフェンスの展開が増えます。
この練習で達成すべき目的は下記3つです。
- スタックスクリーンのかけ方
- ハイポストフラッシュとバックドアカットのタイミングを合わせる
- バックドアへのパスの出し方
それでは練習方法を見ていきましょう!
練習の進め方
練習は2対2を行う4人と、パッサー1人の合計5人で行う。5人はそれぞれ下図のように位置し、ボールは1つ用意する。
1.青1はスタックスクリーンをセットする
2.青2はスタックスクリーンを使ってストレートカットをして45度へ上がる
3.青1は45度にボールが入らないと判断すると同時に、エルボー(ハイポスト)へフラッシュをする
4.パッサーは青1へパスをする
5.青2はバックドアカット
6.青1は青2へバックドアパス
7.青2はゴール下でフィニッシュ
練習のアドバイス/応用
バックドアカットをする青2は、エルボーにフラッシュした青1がワンタッチでパスをできるタイミングに飛び込むのがベストです。このプレイは試合で得点につなげやすいだけでなく、同じプレイを何回も行うことができます。例えば、スタックスクリーンにディフェンスが遅れればアウトサイドでミートシュート、ディナイが厳しければバックドア、オープンスタンスで守られた場合はガードとシザース、45度にボールを入れてからピックアンドロールなどなど。スタックスクリーンから展開できるプレイは限りなくあります。
基本の動きを1つずつ練習し、試合で応用できるようにしましょう!