オフェンス

《バスケ×シュート練習》ポストと連携したシューティングドリル

練習の目的

アウトサイドとローポストで連携したプレイを習得することが目的の練習メニューを紹介していきます。

ローポストにパスをした後にその場で止まってしまうことが多いため、ローポストへパスをした後に動く習慣をつけることを目的とします。

また、アウトサイドとローポストで連携したプレイを試合の随所で行えるとチームの得点力が飛躍的に上がりますので、試合をイメージしながら取り組んでみてください。

 

練習の手順

ポストと連携したシューティングドリル ポストと連携したシューティングドリル
  1. シューターはウィングにボールを持って立ち、パッサーは同サイドのローポストで面を取ります
  2. シューターはウィングからローポストへパスをしたらコーナーへ落ちます
  3. コーナーでローポストからのリターンパスを受けたスリーポイントシュートを打ちます
  4. パッサーはリバウンドを取り、再度コーナーへいるシューターへパスをします
  5. 2度目のシュートはドライブからプルアップ、ドライブからステップバックなど多様なシュートにチャレンジします

 

練習のアドバイス

上記の練習の手順ではウィングからコーナーへ落ちるパターンを説明しましたが、スタートをコーナーにしてウィングへ上がるパターンも練習で取り組むといいでしょう。

この練習に取り組むにあたってのアドバイスは、パスの種類に気を付けるということです。

バスケを始めたばかりなどで実際の試合の動きをイメージする力が足りない子供たちの場合はチェストパスや正面からのバウンドパスをしてしまいがちです。試合ではディフェンスがいるはずなのでチェストパスができるはずがありません。

コーチや指導者の方は子供たちに実際の試合をイメージしてオーバーヘッドパスや足を踏み込んだサイドからのバウンドパスをさせるようにしてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です